くすり屋さん くすり屋さん 新入社員編 第2章 化学会社に入社した 2021年8月9日 kenken けんけんブログ 入社前 N社に内定したので大学卒業までの4ヵ月間、市議会の選挙事務所でアルバイトをした。市議会議員選挙が一番ドロドロしている、とは聞いたが …
くすり屋さん くすり屋さん 新入社員編 第1章 就職活動 2021年8月9日 kenken けんけんブログ 定年まで医療用医薬品の営業部門にいた。大卒の新入社員として1983年から2020年まで37年間いたことになる。九州の文系大学を出て化学会社に入社したら医薬営業部門の配属になった。特 …
むかしばなし ケンケンのむかしばなし20 山の冬は万年雪 2021年2月23日 kenken けんけんブログ 子供の頃は雪が多かった。海から一山越えるだけで積雪が違う。近年の日本は夏暑くて冬は雪が少ないと言われているが確かだろう。私の故郷の西日本、瀬戸内地方でも最近、雪は降らなくなった。降 …
むかしばなし ケンケンのむかしばなし19 山の暮らし、秋から冬へ 2021年2月23日 kenken けんけんブログ 山の夏は蝉がうるさかった。お盆が過ぎるとツクツクホウシが鳴いて、田んぼが金色になる。秋の台風がいくつかやってくるがその後は涼しくなる。台風イ …
むかしばなし ケンケンのむかしばなし18 山の生き物たち 2021年2月23日 kenken けんけんブログ これまで色々な山の生き物が登場した。声はすれども姿は見えず、という生き物もいる。タヌキは見たことがあるがキツネは見たことがない。しかし山中からの叫び声はキツネなのだ。タヌキは漫画に …
むかしばなし ケンケンのむかしばなし17 宴会酒と腰巾着 2021年2月23日 kenken けんけんブログ 盆正月に親戚一同が集まる、という行事は昭和でも令和でもあって欲しい。私の子供の頃、山の家では祖父母はいるが取り子(養子)取り嫁ということでそれぞれ父の実家、母の実家があった。山の家 …
むかしばなし ケンケンのむかしばなし おまけ イラストと4コマ漫画 2021年2月23日 kenken けんけんブログ 高校の時、ご縁で広報部に顔を出していた。ゆるやかなものでそれだけで部員扱いになっていた。体育部も文化部も入部届や退部届はなかった時代。文化部 …
九州鉄道旅の今昔 豊肥本線 立野のスイッチバックと南阿蘇鉄道(高森線) 2021年2月23日 kenken けんけんブログ 大分県と熊本県を繋ぐのが豊肥本線だ。パソコンだと漢字変換で放屁と出てしまうので笑ってしまう。豊の国と肥の国。肥の国というより阿蘇山があるから …
むかしばなし ケンケンのむかしばなし16 山の食べ物〜その参〜 2021年2月22日 kenken けんけんブログ 食い意地が張っていたのだろう、昔話となると食べ物のことがよく思い出される。おやつ、などという習慣は子供の頃にはなかった。余裕もなかったという …
肥薩線 肥薩線① 隼人駅から吉松へ 2021年2月19日 kenken けんけんブログ 鹿児島県から熊本県へつながる、霧島越えの肥薩線がある。明治の鉄道は海岸線よりもわざと山中を建設したという。なぜなら海岸線は敵国船がやってきて艦砲射撃を受けてしまうから。さらに鉄道を …