北海道鉄道漫遊記 北海道蒸気機関車撮影旅行 1975年3月23日~4月4日 2022年5月31日 kenken けんけんブログ 室蘭本線① 昭和50年3月25日、初めて室蘭本線栗丘駅に降り立った。蒸気機関車の聖地、上りに下りの貨物に客車のほとんど、蒸気機関車がけん引 …
北海道鉄道漫遊記 北海道鉄道漫遊記 15 2018年2月17日 kenken けんけんブログ 釧路の続き まだ釧路が続く。釧路の夜はさんまの刺身に焼きカキで酒がうまい。1971年の釧路機関区にはC58型17両とC11型が7両配置されていて大所帯だった。なんとD51も2両配 …
北海道鉄道漫遊記 北海道鉄道漫遊記 14 2018年2月16日 kenken けんけんブログ 港町の釧路 ようやく釧路にたどり着いた。946でくしろ、と読ませるらしい。「くしろよろしく」も反対言葉で逆から呼んでも「釧路よろしく」となって面白い。お役所のイメージアップ作戦ら …
北海道鉄道漫遊記 北海道鉄道漫遊記 13 2018年2月2日 kenken けんけんブログ 十勝地方、帯広 帯広 十勝地方の帯広は元気な町である。駅舎も立派な近代的高架橋駅に新装されている。駅前の再整備はまだまだだが、帯広名物の「豚丼」は益々好評である。昔の繁華街跡地 …
北海道鉄道漫遊記 北海道鉄道漫遊記 12 2018年2月1日 kenken けんけんブログ 富良野線 美瑛の丘をアップダウン 旭川駅を南に行くのは富良野線である。富良野まで美瑛の丘をアップダウンしながらの沿線風景には誰しもが感動することと思う。特に7月~8月はラベンダ …
北海道鉄道漫遊記 北海道鉄道漫遊記 11 2018年1月31日 kenken けんけんブログ 宗谷本線を北上 比布(ぴっぷ) 旭川駅を発車して宗谷本線を北上すると、比布(ぴっぷ)町に出る。面白い地名である。それからがいよいよ有名な塩狩峠である。今も25‰の坂道は気動車に …
北海道鉄道漫遊記 北海道鉄道漫遊記 10 2018年1月30日 kenken けんけんブログ 北海道第二の大都市、旭川 旭川 長い永い北海道の旅が続いている。10話でようやく旭川に着いた。ここが北海道のど真ん中、ではない。地図を見ると真ん中は旭川を富良野線で南下した富良 …
北海道鉄道漫遊記 北海道鉄道漫遊記 9 2018年1月29日 kenken けんけんブログ 空知地方 空知(そらち) 空知地方、空知(そらち)とは良い字を充てたものだ。かつては泥炭地で湿地帯というおよそ農耕に適していない地が青々と稲作中心の穀倉地帯となっている。空知と …
北海道鉄道漫遊記 北海道鉄道漫遊記 8 2018年1月28日 kenken けんけんブログ 夕張線 思い出の沼ノ沢駅 夕張線のお話。ここは有名な夕張炭田があった。石炭をヤマから追分経由で苫小牧、室蘭に運ぶために夕張線はあった。ヤマへは大夕張鉄道、真谷地炭鉱線などの私鉄 …
北海道鉄道漫遊記 北海道鉄道漫遊記 7 2018年1月27日 kenken けんけんブログ 室蘭本線北上 最後のSLの砦として全国のSLファンが集まった路線 室蘭本線は昭和50年当時、最後のSLの砦として全国のSLファンが集まった路線である。貨物は勿論、客車もSLが牽 …